• 神戸の税理士・松浦会計事務所は、神戸市兵庫区を中心に皆様の税務・会計のサポートをいたします。
  • TEL.078-685-1111

ブログ

日本の労働生産性はOECD加盟38カ国27位で過去最低!

2023.2.17

 公益財団法人日本生産性本部は「労働生産性の国際比較2022」を公表しました。OECDデータに基づく2021年の日本の時間当たり労働生産性(就業1時間当たり付加価値)は49.9ドルで、米国85.0ドルの6割弱に相当し、OECD加盟38カ国中27位。経済成長率が上向いたことで、労働生産性は実質ベースで前年から1.5%上昇したものの、順位で見るとは1970年以降で最も低い順位となったそうです。

 2021年の日本の1人当たり労働生産性(就業者1人当たり付加価値)は、8万1510ドルで、ポーランド8万5748ドル、ハンガリー7万6697ドル、ニュージーランド8万5383ドル、ポルトガル7万7970ドルとほぼ同水準。順位で見ても、1970年以降で最も低い29位に落ち込んでいます。

 2021年は、コロナ禍で大きく落ち込んだ経済が回復に向かい、労働生産性も上昇した国が多く、OECD 加盟38カ国を見ても、2021年の実質労働生産性が2019年水準を上回っている国が23カ国に上ります。日本は、水準を下回り98.3%。OECD加盟38カ国の中で33位に相当する水準であり、生産性本部では、「日本の回復は先進国の中でもやや遅れているといわざるを得ない」と指摘しています。

労働生産性は、長時間労働や労働集約で向上するものではないです。生産性を高めるために解決すべき課題は数多くあります。

まずは自戒の念も含めて、業務を見直すことで無駄をなくし、効率化を推進するなど、できることから労働生産性向上のための取り組みを始めることが大切だと思います。